*

バリ島ウブドの無料シャトルバス

公開日: : バリ島情報

バリ島ウブドの交通渋滞緩和の為に、2017年12月からウブドの町中の道へはバイクや車の駐車は禁止!ってことになりました。
そこでウブドには無料のシャトルバスが運行することになったんです。
嬉しいですね~!

ではどこに駐車したらいいの?

モンキーフォレストの横に新しく駐車場が出来ました。
24時間オープンで年中無休!
 

【料金】
オートバイ:Rp.2,000
車    :Rp.5,000
25人乗り以下の車:Rp.10,000
それ以上:Rp.15,000

【住所】
Monkey Forest Street – Padangtegal Ubud
Gianyar – Bali (80571)

【電話番号】
(+62) 361 971304
(+62) 361 972774

 
モンキーフォレストの入り口ったらすごい綺麗になって!!
インフォメーション・デスクやチケット売り場も。

昔はこんなだったのに。。立ってるだけ。。

グッズなんかも売られていました。

 
あ、ちなみにモンキーフォレストそのものへの入場料は
大人:IDR 50.000
子供(3~12 years old):IDR 40.000
となっており、
オープンは08:30~18:00まで、チケット販売は17:30までとなっております。

モンキーフォレスト入場のチケットを見せたら駐車場は無料。
捨てずに取っておきましょう!

どこから乗るの?

私は徒歩でモンキーフォレストの駐車場へ行き、知らぬ存ぜぬで無料のシャトルバスに乗ってきました~(いいのか?)。
本当は(?)駐車場に車やバイクを駐車した人に無料で提供されてる、と言われてます。はい。。

何も聞かれず、何も言われず。むはは。

窓(??ない??)からの景色はこんな。

どこがバス停でどうやったら止まってくれるのか。。
私は一周したかったので乗ってただけですが、何も言われなかったです。
おかしな観光客だったでしょうね~。

だいたいの目的地、例えば「Kafeの近くで降りたい」と言えば降ろしてくれる感じです。
運ちゃんにもよるのかも。
いい加減ですがそこはバリですから^^。
それに、遠くで降りるよりもこの方がいいでしょ??
バス停はないけど「Kafeの前だぞ!」って言ってくれますよ。
便利です!!笑
お勧め!

途中からモンキーフォレストに戻るために乗る事は出来ないのかな?って思ったので、今度試してみます^^!

ウブドの外には行けないの?

残念ながら現在はこのウブド無料バスはモンキーフォレストから、モンキーフォレスト通り、
一方通行なのでそのままハノマン通りへぐるえいと周り、モンキーフォレストに戻る、のレートのみです。

ですが、他のシャトルバスも運行されていまして。
クラクラ・バスというものもございます。こちらは有料。

5つのルートを回っていて、免税店、サヌール、スミニャック、クタ、ヌサ・ドゥア、など周り、
ウブドを通るのは1日5回、2時間置きに走っています。

4つのルートの運賃はRp.20,000、
ウブドを通るルートは片道Rp.80,000、往復Rp.120,000です(2018年6月)。
オンラインでもチケット購入可能です。

ウブド線は予約もできます。

もっと安いのないの?

あります笑。

バックパッカー向けのプラマ・バス。有料ですが、バリ島の主要観光地を網羅してます。
ウブドへも行きますが、バス停からウブドの町なかまでは熱いので歩くのは大変かと思います。
でもバス停にはバイク・タクシーが待っているので、自己責任で頼ってみてもいいかも。

プラマ・バスの様子はこちらにも書いてあります。

道路に駐車が出来なくなって少しは渋滞が緩和されたのかな??のウブドですが、
こうした無料のバスが運行始めたし、観光客にとってはだんだんと便利になっていっているような気がします。

暖かくバリ島を見守っていきましょう!

Namaste☆

関連記事

【動画】日本人に人気の、バリ島のお土産の紹介!

ロックダウン中のイギリスにいるので手元にある限られたモノのみの紹介ですが、 スーパーで気軽に買える

記事を読む

【動画】日本人のマナーの悪い英語の使い方を正そう!

リトリートを行っていて、日本人の言動が少し気になることがあります。 ちょっとした言葉を繋げるだけで

記事を読む

バリ島お勧めのヨガ・スタジオ

バリ島がヨガの聖地と言われる理由はいろいろあると思うのですが、 なんといってもその環境がヨガに適し

記事を読む

【動画】日本人よ!直訳しないで!

バリ島でヨガリトリートを行っていて、日本人の参加者さんにありがちな直訳英語の1つです。 間違いでは

記事を読む

気候

❖気候 バリ島でバリ人(またはインドネシア人)に 「明日は晴れる?」 など聞いても首をかし

記事を読む

【動画】バリ島のお金、リアルなお話!注意すべきこと!

バリ島(インドネシア全島)のお金、紙幣について。ゼロの数が多く、枚数が多いので準備しておくと便利なも

記事を読む

成田からバリ島直行便・比較

ヨガリトリートの為に、または単なるホリデー・ツアーとしても、 成田からの直行便は現在2つ。

記事を読む

【動画】日本人よ!バリ島でそれは言っちゃダメ!

日本人の方と、バリ島の換金場所に行って気づくこと、のお話しです。 換金場所のバリ人にも突っ込まれた

記事を読む

バリ島基本情報

❖バリ島基本情報 バリ島の面積は5,633km2。 島の北部を東西に火山脈が走り、バリ・ヒン

記事を読む

ヨギーニが通うバリ島のレストラン

バリ島にはヘルシーで美味しいレストランやカフェがたくさんあります。 ヨギーニ(主にわたくし:Kei

記事を読む

  • 代表者ごあいさつ

    こんにちわ、世界を巡るバックパッカー・ヨギーニ:Keikoです。

    必ず現地を視察し、ナマの声で情報が届けられるように努力してリトリート企画を作り上げています。

    ヨガが初めての方、海外リトリートが初めての方でも安心して取り組めるよう努力を欠かさず、 日本の方々がもっと気軽に海外に飛び出せるよう、お悩みがありましたら無料コンサルテーションも行っております。

    皆さまとリトリートでお会いできるのを心より楽しみにしております。

  • インストラクターご紹介

  • メルマガ購読希望の方はこちらから登録お願いします(氏名必須)