*

ヨギーニが通うバリ島のレストラン

公開日: : 最終更新日:2018/03/11 bali, バリ島情報, ヨギーニが通うバリ島のレストラン

バリ島にはヘルシーで美味しいレストランやカフェがたくさんあります。
ヨギーニ(主にわたくし:Keiko)がお勧めのお店を独断でご紹介いたします♪

 

❖KAFE

あのヨガ・バーンが経営する、KAFE
「K」から始まるカフェ、と覚えるといいかも。

人に聞くときも「ハノマン通りにあるKから始まるカフェ」と言えば地元の人は誰でもわかります。

 

欧米人がいつもいっぱいで賑わっています。
それがゆえに「入りにくい~」という声もありますが、
堂々と入りましょう!

お座敷ではネットを繋げてずーーーっと居座る人、
時には居眠りしてる人、、、もいますが、
それだけリラックスできるのでしょうね~。

食事やドリンクはローフードやマクロビもあり、ベジタリアンもビーガンも安心して入れるお店。
二階席もお勧めです!

ウブドの人気通りを眺めながらヘルシーな食事が出来て、
近くに座った人とヨガの話で盛り上がったりもできる。
人気なのもうなづけますねっ。

 

❖バリ・ブッダ

最近は食料品や雑貨を少し別の場所に移した、バリ・ブッダ。(英語のみ)

でもレストラン部門は同じ場所に、いつも賑わいを見せながら営業しています。

 

ここのスムージーはお水を一切加えてないとか。
野菜やフルーツのみのみずみずしいスムージー、身体が生き返ります!

ヨガ・スタジオも近くにあるのでヨギー・ヨギーニがいつもいっぱいいます。
掲示板にはヨガ情報ももりだくさんです。

コーナーを曲がったすぐのところに移動した系列食品ショップもお勧め!

 

❖クエ

スイーツのお店、ってことで有名でしたが、パンも美味しいです。
二階にはレストランもあります。

パンは、「明日/明後日にグルテンフリーのパンが欲しいのですが」と言えば用意してくれます。


グルテンフリーのキャロット・マフィン。
美味しかったです!

Jln. Raya Bunutan, Ubud 80571, Indonesia
電話 +62 361 975249

クエに関しての記事

 

❖サリ・オーガニック

Sari Organikで、Organicではないのだ(笑)。
ちょっとだけ行き方が複雑ですが、行きつくとそこは本当~に癒される場所にある
サリ・オーガニック

車は通る事ができない農道をテクテクと歩いていくとあります。
「どこにあるの?」「こんなところにあるの?」ってなところにあります。
最近は他のお店も出来始めてちょっと残念(?)ではありますが、
まだバリらしさが残っていてとーーっても素敵!

近くにお店の農園もあって、見学もできます(おそらく!・・・私はしました)。

そんな無農薬の農園からの採れたての野菜をしぼったジュースを。



ベジタリアンには嬉しいレストランですね♪

❖スリー・モンキーズ

モンキーフォレスト通りを北(モンキーフォレスト)から上がっていくと右側にあります。
スリー・モンキーズ

 

店の前にメニューがあって(どこでもありますけどね!)、
眺めていると
「奥にどうぞ~!」
って声かけていますよ~。

入り口は狭いけど、中に入ると「わぁ~(ハート)!」って声が出ます。
田んぼを眺めながらお食事やドリンクがいただけて、
オープンエアだけどパラソルがあったりして直射日光には当たらない。

スタッフもフレンドリーです。
パスタやピザが人気みたいですね。
私は残念ながらパス類をここで食べた事がなく、毎回ドリンク中心でしたので今度挑戦しま~す。

サヌールにも系列店ありますよ。
ウブド店のお隣にはお子様をお持ちの方には必見の子供服のショップも!

Namaste☆

関連記事

サリ・オーガニック(Sari Organik)

❖サリ・オーガニック(Sari Organik) Sari Organikで、Organicで

記事を読む

【動画】日本人よ!直訳しないで!

バリ島でヨガリトリートを行っていて、日本人の参加者さんにありがちな直訳英語の1つです。 間違いでは

記事を読む

バリ島の税関申告書の記入方法

インドネシア(バリ島)入国のさいに必要になる 税関申告書の記入方法についてです。 飛行機の中

記事を読む

【動画】日本人に人気の、バリ島のお土産の紹介!

ロックダウン中のイギリスにいるので手元にある限られたモノのみの紹介ですが、 スーパーで気軽に買える

記事を読む

バリ・ブッダ(Bali Buda)

❖バリ・ブッダ(Bali Buda) 最近は食料品や雑貨を少し別の場所に移した、バリ・ブッダ。

記事を読む

カフェ(KAFE)

❖KAFE(カフェ) あのヨガ・バーンが経営する、KAFE。 「K」から始まるカフェ、と覚え

記事を読む

【動画】日本人よ!バリ島でそれは言っちゃダメ!

日本人の方と、バリ島の換金場所に行って気づくこと、のお話しです。 換金場所のバリ人にも突っ込まれた

記事を読む

バリ島で両替

❖バリ島での両替 バリ島の繁華街であれば至る所に現金両替所があり、今はほとんどのところで手数料

記事を読む

スリー・モンキーズ

❖スリー・モンキーズ(Three Monkeys) ウブドのモンキーフォレスト通りを北(モンキ

記事を読む

【動画】バリ島のお金、リアルなお話!注意すべきこと!

バリ島(インドネシア全島)のお金、紙幣について。ゼロの数が多く、枚数が多いので準備しておくと便利なも

記事を読む

  • 代表者ごあいさつ

    こんにちわ、世界を巡るバックパッカー・ヨギーニ:Keikoです。

    必ず現地を視察し、ナマの声で情報が届けられるように努力してリトリート企画を作り上げています。

    ヨガが初めての方、海外リトリートが初めての方でも安心して取り組めるよう努力を欠かさず、 日本の方々がもっと気軽に海外に飛び出せるよう、お悩みがありましたら無料コンサルテーションも行っております。

    皆さまとリトリートでお会いできるのを心より楽しみにしております。

  • インストラクターご紹介

  • メルマガ購読希望の方はこちらから登録お願いします(氏名必須)