*

リトリートの効果と満足感

公開日: : 最終更新日:2018/03/23 Staff Blog

リトリートというのは、観光旅行のツアーではありません。
ツアーとして行っている場合もありますけど、ルミナスで行うリトリートはツアー扱いではありません。

海外リトリートなので緊張されるかもしれませんけど、講師は日本人ですし、海外の講師をゲストとして招くときは通訳が入ります(ルミナスの場合)。
日常と離れて自然と触れ合うのがリトリートでもあるのですが、だからといって言葉に不自由したりしては不便ですもんね♪

ルミナスで行うリトリートはバリに精通した日本人が24時間体制で皆さんをサポートしております。
事前に食事制限や病歴・ケガ歴などあればお知らせいただき、それに合わせた対応が可能です。

ぎっしりヨガ!や、ヨガ講座!だけではなく、バリ島も楽しんでいただくために色々な企画を持ち合わせております。
観光もしかり、観光をかねたパワースポット巡りもしかり、せっかく遠くまでいらしてるんですもん、
木のぬくもり、風のささやき、川の流れの音、バリダンス、お寺巡りなど、各リトリートには趣向をこらしてオリジナルなものにしています。

とはいえ、、

楽しんでいるのはあなたです。

「今 ここ」にいるのは自分なのです。

それを見つめるのがリトリートです。

とある人からこんなメールをいただいたことがあります。

「ルミナスのリトリートって楽しそうですね。
前に参加したxxxxxのリトリートでは・・・」

と、以前参加したリトリートの批判ともとれることが書いてありました。

リトリート・キラーのようで、
あちこちのリトリートに出まくってる感じでした。

よく聞く名前のヨガ講師さんのこと、
有名なリトリート宿泊会場のこと、
日本のヨガスタジオさんのこと、
色々でした。

参考にはさせていただきますが、
ルミナスのリトリートに参加してくださっても
また同じように不平・不満を次のところで言うのだろうなぁ。。
と思うのです。

どこでも、
誰でも

何があっても
楽しむのは自分
楽しめないのも自分

です。

とはいえ、
ルミナスのリトリートは楽しいと確信しています\(^▽^)/。

満足しないのは

誰のせいでもない
場所のせいでもない
環境のせいでもない

自分自身です。

ルミナスでは
リトリート終了後のアンケートは取っておりません。

人の評価よりリトリートをやり切った満足感の方が数百倍あるからです。

そして皆さんが満足されているのを肌で感じるから。

何があっても受け入れて
リトリート、人生、

いまここ

を楽しむのみ!!

Namaste☆

関連記事

バリでタクシーを利用するなら!

バリのタクシー情報! ブルーバード・タクシーがお勧め バリでタクシーを利用するのなら

記事を読む

ルミナスだけの為のディナー&バリニーズ・ダンス

yoga-luminousの海外ヨガ・リトリートは完全オリジナル!   オーガナイ

記事を読む

ヨガの効果:開脚ポーズ男性編

ヨガによる効果”開脚ストレッチ編”! 男性はどこまで柔軟性がつくのか? yoga-lumin

記事を読む

ヒビが入っても良い関係?の王室

どんよーり、な、いつも通りのイギリスから!     ヘ

記事を読む

ヨガリトリートは安全です。

バリ島、在デンパサール日本国総領事館によりますと。 ↓↓ 邦人事件・事故関係 (1)スリ・

記事を読む

コンブチャの効能とチャクラ

コンブチャの効能とチャクラの関係!   コンブチャの名前の由来 名前ですが、日本人が

記事を読む

バリでビーチヨガ体験!

バリ島は心と体の浄化が出来るといわれております。 山あり、川あり、もちろん海もあり!ビーチヨガも盛

記事を読む

ガネーシャ・リトリート

ガネーシャ・リトリート! バリ島ウブドで2018年ゴールデン・ウィークに開催です。

記事を読む

マインドフルネスでデトックス

yoga-luminousは海外専門のヨガ・リトリート企画をしています。 ヨガ、YOGA、と聞

記事を読む

バリ島でカカオ・セレモニー!

カカオ・セレモニーという儀式は、バリ島ウブドでも人気のある儀式です。 ウブドのどこかで毎週開催さ

記事を読む

  • 代表者ごあいさつ

    こんにちわ、世界を巡るバックパッカー・ヨギーニ:Keikoです。

    必ず現地を視察し、ナマの声で情報が届けられるように努力してリトリート企画を作り上げています。

    ヨガが初めての方、海外リトリートが初めての方でも安心して取り組めるよう努力を欠かさず、 日本の方々がもっと気軽に海外に飛び出せるよう、お悩みがありましたら無料コンサルテーションも行っております。

    皆さまとリトリートでお会いできるのを心より楽しみにしております。

  • インストラクターご紹介

  • メルマガ購読希望の方はこちらから登録お願いします(氏名必須)