*

インストラクター・プロフィール

ルミナスが認定したヨガ・インストラクターのご紹介です。


Lenaインストラクター

2012年から大手ホットヨガスタジオでインストラクターとして活動し始め、現在はホットヨガ、常温ハタヨガ、瞑想等を伝えています。
「幼少期から身体を動かすことが好きで…」というタイプではなく、幼い頃は読書や絵を描いたり、空想をしたりとインドアに過ごし、身体を動かすことは苦手でした
直感的にヨガを始め、間もなくしてヨガの虜になりました。
ヨガをしていくにつれ体質が変わり活動的になり、何より性格が変わったと実感。
心も体も軽くなり日に日に生きやすくなっています!!
ヨガをしながら、アーユルヴェーダ(インドの医学)を実践し自分のメンテナンスを楽しんでいます。
多くの方にヨガの恩恵をお裾分けしたい!
是非一緒にヨガを楽しみましょう!

ブログはこちら
インスタグラムはこちら

ハタヨガ・マタニティヨガ
リストラティブヨガ
瞑想・呼吸法
チャンティング

アーユルヴェーダに精通
Lenaインストラクターの詳細はこちら>>


こなみ インストラクター

ヨガとフィットネスのインストラクターの鈴木こなみです。

静岡県下田市に生まれ高校時代までを自然の美しい伊豆で過ごし教職を目指していました。
小さい時身体が弱く何とか、丈夫になりたいと思いスポーツを初め、それを通じて 徐々に元気になりました。
ヨガとの出会いは、東京での大学生時代、古本屋で一冊の本に出会ってから。
大学を出てからは、大手食品会社に就職。
夜間にエアロビクスの養成コースに通い、 フィットネスのインストラクターの資格を取り25才で転職。
地元に帰りスポーツクラブにフリーインストラクターとして活動。その後スタジオ・マイを開設しました。

27才でアメリカにフィットネスの勉強に行き、帰国後たくさんの方にフィットネスのクラスを施し、また腸セラピストとしても活動しています。赤ちゃんから高齢者、視覚障害の方などパーソナルも含めたくさんの方とクラスを楽しんでおります。
日常で、なかなか教室や定期的にスタジオに通えない方へ、家でも出来るヨガについても 指導。
スタジオを飛び出してビーチヨガや森ヨガなど自然の中でのヨガも定期的に行っています。
ヨガの本来の意味である、「結ぶ」「つなぐ」「調和」を大切に快適なライフスタイルを過ごすための提案をしています。

カナダでの全米ヨガアライアンスRYT200修了
インド政府認定ヨーガインストラクター療法士
シュミッツの森ティーチャーズトレーニング修了
シュミッツ式呼吸法インストラクター
ウェーブストレッチリングアドバンスインストラクター等
チネイザン&腸セラピスト
COOLFINというヨガシューズの体操考案

こなみインストラクターの詳細はこちら>>


松本(あきよ)インストラクター

ストレス軽減と体質改善のため2003年よりヨガを初めました。
若いころは、ダンス、ジムなどで体を動かすことで ストレスを解消していましたが、
度々自分の中でバランスを崩し体調を壊すこともあり、
そんな時、カラダ一つで長く続けられそうと思いヨガを始めたところ、
その奥深さに感銘を受け、次第にヨガが自分の生活の中心となりました。

生活スタイル・食事・考え方などが少しずつ変化し、
以前は常に何かを追い求めていましたが、今はあるものに感謝し受け入れることができるようになって体調を崩すことも少なくなりました。
自らの体験から心とカラダのつながりを感じています。

ヨガインストラクターとして、ヨガスタジオ、大手スポーツクラブ、
地域の人たちを中心に述べ5000人をこえる生徒さんを指導しています。

周りを気にせず、自分のカラダと心の声に耳を傾けてみてください。

忙しい日常からちょっと離れ、呼吸を通じて自分と向き合うことのできる時間はとても気持ちがいいものです。
今ここにある自分を感じることで、これまで気づかなかったことに気づけたり、
感謝の気持ちが生まれたり。
心にゆとりができたり、きっと様々な発見があるでしょう。

・日本フィットネスヨーガ協会インストラクター養成コース修了
・全米ヨガアライアンスRYT200時間修了
・日本マタニティヨーガ 指導者養成修了
・Anatomical Training Course (36h×2)
・MCTメディカルコンディショニングトレーナー

・日本和装協会 師範

松本(あきよ)インストラクターの詳細はこちら>>


Mihoインストラクター

幼少の頃から感受性が強過ぎると言われていた気がします。
持って生まれた個性ですが、心のバランスを保つ事ということはすごく難しいなぁ~と思いながら生きてきました。
体も心も痩せ細っていた時にヨガを知り、『これだ!!』と全身に電流が走ったことを覚えています。

学んでも学んでも、学び終えるということがないヨガに15年経った今でも魅かれ続け、毎日毎日ヨガを行っています。

呼吸法・アーサナ・瞑想をとにかく冷静に客観視することを続け、
心のバランスを自分自身で制御出来るようになりました。

客観視を続けるうちに、今の自分に必要なもの・そうでないものが
よくわかるようになり、それにより現在はヴィーガンです。
ですが、『絶対~は食べない!!』みたいにガチガチなのではなく、
体が欲すれば、いつでも動物性のものをいただくつもりです。

『今』この時にご自身が必要なこと(もの)は何か
ということに気づきやすいクラス作りをしております。

●フィットネスヨーガ協会 指導者養成基礎コース修了
●ビー・ヨガ・ジャパン イシュタヨガ200 全米ヨガアライアンス認定コース修了
●マタニティ・イシュタヨガコース修了
●ヨーガ・ニケタン ヨーガインストラクター養成コース修了
●LA国際ヨガアライアンス ヨガマスター取得
●日本小顔協会認定 小顔美顔矯正講師

現在 
フリーランスヨガインストラクター
経歴
タラサ志摩スパアンドリゾート株式会社 ヨガインストラクター契約
株式会社 文教センター ヨガインストラクター契約
仙川ヨーガスタジオ ヨガインストラクター契約 
株式会社 ベンチャーバンク ヨガインストラクター契約
メディカルカラダサポート ヨガインストラクター契約
M’s shala yoga&pilates studio ヨガインストラクター契約 

【ヨガクラス担当】
神奈川県・東京都のヨガスタジオ、スポーツジムにてヨガクラス担当
1レッスンあたりの受講者数15~50名
自宅、顧客宅、区民会館にてヨガクラス実施
ヨガインストラクター養成クラス担当

Mihoインストラクターの詳細はこちら>>


Keikoインストラクター&yoga-luminous主宰

バックパッカーとして世界中を旅すること20年以上、過去オーストラリア在住歴があるが、どこにどれだけいたか自分でも把握出来ずにいる。
現在はイギリス在住。

ヨガには終わりがないという思想からイギリス国内をはじめ、定期的にヨーロッパ各国やインドに飛びヨガ修行を重ねているが、実はバリ島が大好き。永遠の旅人ヨギーニである。
自身も全米ヨガ・アライアンス認定ヨガ・インストラクターで、調理師免許を持つマクロビアン。
インドのサントーシャ・クマール氏に師事、アシュタンガやアイアンガー、シヴァナンダ・ヨガを学ぶ。
定期的にイギリス国内のメディテーション・センターに通い瞑想修行も続けている。

— 本人からひとこと —

人生の主役はあなた自身です。
自分の未来は自分で切り開く、私達と一緒にヨガや心のマインドを学びませんか?
皆様とお会い出来る日を楽しみにしています!

Keikoインストラクターの詳細はこちら>>

恵インストラクター

マタニティから、ママ、ベビー、小学生から働く女性、おじいちゃん、おばぁちゃんと幅広くヨガで関わっています。

ゆりかごから墓場まで精神で介護現場で働く、ヨガインストラクター恵(めぐみ)です。
スポーツクラブ勤務、ヨガスタジオ勤務を経てヨガ各種を勉強し、教え始めて10年。
ヨガとリフレクソロジーを組み合わせたマッサージも考案、指導中。
21歳と8歳のふたりのお母さんであり、子どもと暮らしながら、スイミングスクールでの指導や、障害者施設での勤務、赤ちゃんとママのヨガを通じ、子育てしているママたちの何か手助けができないものかと、ママヨガサークルなどでも活動中です。

日本リフレクソロジスト認定機構レギュラー会員
スタジオヨギー産前産後ヨガトレーニング終了
機能改善体操C級認定終了
Evolutionary Yoga レベル1終了
ヘルパー2級

恵インストラクターの詳細はこちら>>

yoga-luminous主宰:Keiko

世界中を回ったけど、気候が自分の体質に合っていて体調もよくなるし、食べ物も美味しいしマッサージ天国なのも魅力、しかも安い!・・・というバリ島が大好き!

自然がいっぱいでエコな島、地元の友人たちとおしゃべりしてるとすごく癒されます。そしてなんといってもヨガの聖地!
世界中から素敵な講師が集まっていて、いつでもどこでもヨガが気軽に受けられる。
バリ島でのリトリートは多いけど、仲間と独自なリトリートを企画して、バリ島に行くっていう想いだけでルミナスは成り立っています。
どうかお気軽にルミナスのリトリートに参加してみてくださいねっ。

絶対に自分が見つけられますよっ!

Keikoインストラクターの詳細はこちら>>



あゆみインストラクター

あゆみインストラクターより:

ヨーガスートラ第一章第一節
atha yoganusasamam
-私はあなたを愛する準備ができた-

この言葉を大切に、
その人の過去や未来ではなく、今の「あなた」とヨガがしたいと思っています。

私自身が教師である親に育てられ、
「正しい」ことをしなければならないという思い込みの中で生きてきたことから、
自分らしさを見失ってきました。

高校時代の怪我で、腰椎分離症と診断され、
その後もストレスや過労が溜まると腰が痛くなることに悩んでいたときに、
ヨガに出会いました。

2児の母として慌ただしい毎日の中でも、
ヨガを続け、毎日変わる自分の心と体の状態を「良し」とする。
そんな「心のためのヨガ」が大好きです。

完璧な人間がいないように、
完璧なアーサナ(ポーズ)もないのだと
思えるようになりました。

イベントプランナーだった頃の知識を活かして、「楽しい!」「ワクワク」を大切にしながら、
ヨガを通してそのとき伝えたいことを真剣にお伝えしています。

ヨガが初めて、体が硬い、そんなお悩みを抱えていても大丈夫。

私もそうだったから。

そのときの「あなた」を愛する準備を一緒にしていきましょう。

JYIA 日本ヨガインストラクター協会2級取得
HIDEKI YOGA conference ashtangayoga forcusing by mind卒業
骨盤調整インストラクターライセンス取得



Emiインストラクター

ヨガとの出会いは通っていたスポーツクラブのヨガでした。
素敵な先生に巡り合え、それはとってもゆるいヨガで、体だけでなく心もゆったりとさせてくれるヨガにすぐにはまっていきました。
体調不良により前職を退職しヨガを伝える道へと進むことに。
shanti yoga 品川・荒川教室主宰。

ここには、ヨガが始めて、体がかたい、運動不足、リハビリの代わり、腰痛、ひざ痛、自律神経失調症、さまざまな方がいらしてます。
こういった方たちにも安全に楽しめて、より効果的なヨガを、体だけでなく心の癒しにもなるヨガ教室にしたく生徒様たちと共に少しずつですが成長していけるように日々ヨガ生活を送っております。
私自身ストレスから鎮痛剤を飲まないと歩けないくらいの坐骨神経痛にもなり、当時は何が原因か分からず病院と整骨院通いの日々でした。
半年ほど続き、このまま原因も分からず一生この痛みに耐えなくてはならないんだと涙したことも。
自分が何に対してストレスを感じているのか、また頑張りすぎていた自分に気づき、もう頑張るのをやめよう、と思いはじめるようになってから痛みが少しずつではありますが回復に向かい、心と体は繋がっていることを身をもって経験。
この経験を活かしヨガを通して自分と向き合いそして気づくきっかけになってくれたらと願っています。

国際ホリスティックセラピー協会認定ヨガインストラクター取得
アロマ・リンパ・マッサージ、ロミロミ・マッサージ、タイ古式マッサージ資格所持
シンギング・ボウルトリートメント・演奏(音の癒し効果)
ホームヘルパー2級
パステル和みアート
子供英会話インストラクター経験あり

Yoshiko インストラクター

3歳よりクラシックバレエを習い、中学・高校6年間ダンス部に所属、日本女子体育短期大学 舞踊科卒業。
東京ディズニーリゾートにて7年間ショー・パレードに出演後、ヨガの魅力に惹かれ国際ホリスティックセラピー協会認定 ヨガインストラクターを取得。東京・横浜でのヨガ・スタジオチーフ&ヨガインストラクター、ホットヨガスタジオのでのインストラクター、YMCメディカルトレーナーズスクールヨガ講師として活動後、ハワイ カウアイ島にてマイラ・リューイン師に師事、全米ヨガアライアンス(RYS200時間)取得。

現在は地元である静岡でmaitrii yoga schoolを主宰しスタジオ展開している。人に誘われて何気に行ったヨガのクラスでの終わった後のスッキリ感とカラダの軽さ、なによりも気持ちが前向きになれ、ポーズだけではないヨガに魅了され続けていくうちにヨガ指導者を目指すようになる。

ヨガに出逢い、今、目の前にあるこの環境に感謝すること、幸せとは自分の心で感じること、に気付かせてもらえた。
自然体でいられる時が1番自分らしく輝ける、そんな自分でいる為にもヨガが必要で、この心の幸せや心の豊かさをヨガを通して出会った全ての人にも感じて頂きたいと思っています。
クラスが終わったあと、皆さんのスッキリした表情、来た時よりもキラキラとした笑顔で帰っていく姿がヨガ指導者としてとても嬉しく思うと日々感じています。
できる・できない、うまい・へた、アーサナの形だけに捕われず自分を観察し、何を感じ、どんな気持ちか、日常のしがらみを解放し皆さんそれぞれが自分らしくいられるクラス作りを目指しています。

全米ヨガアライアンス(RYS200)取得
国際ホリスティックセラピー協会認定ヨガインストラクター取得
マタニティ&産後ヨガ アナ・デイビス師によるティーチャーズ・トレーニング終了
陰ヨガ ビクター・チャン師によるティーチャーズトレーニング修了
アジャストメント キャシー・ルイーズ師による集中トレーニング終了
ヨガ哲学 ヴェーダーンタ集中講座修了
アロマテラピー検定1級


Naoインストラクター

素晴らしいヨガの叡智に出逢ったのは2003年のこと、2008年にはインドでイシュタヨガの指導者資格を取得しました。
それ以後、在住しているロンドンで少人数制のクラスを持ちながら、ヨーロッパやアジア各国の様々なスタイルのヨガに触れ、世界的に活躍されている先生方から多くを学んできました。
ヨガのトレーニングで訪れた国々。その土地その土地のエネルギー。
その日その日に出逢った人々。
その時その時感じた感覚。向き合ってきたアーサナの一つ一つ。
そうした経験が私のヨガクラスを作っています。

知識ではなくて、経験したこと。それを大切に、楽しくてワクワクできて、そして穏やかになれるクラス作りをいつも心がけています。
ヨガのアーサナの枠に縛られず、ダンスや気功の動きを取り入れて、型にはまらないクラスが人気の秘密なのかもしれません。
私がヨガに出逢って一番良かった事、それは自分自身に出逢える時間を持てたことです。
私のクラスに来てくださる生徒さんおひとりおひとりは、社会的な地位やバックグラウンド、そして国籍や性別をも超えて、ただ自分自身に戻る時がとっても美しいんです。
そんな瞬間を共有できることが先生としての特権かなと感じています。

ヨガは人生をよりよく生きる為のツールに過ぎません。
私のヨガに出逢ってくれる皆さんが、そのツールをしっかりと使いこなして、自分自身を発見し、輝いて人生を送ってくれること。
私はそのお手伝いが出来れば、何より嬉しいと思っています。
イギリスを活動の場として活躍しています。

インドにてISHTAヨガ RYT200取得
イギリスにてアイアンガー・コース受講終了
レイキ・ヒーラー
ヨガ・セラピー・ティーチャートレーニング終了

美和インストラクター

幼い頃より唄ったり踊ったりするのが好きで、それが嵩じてダンサーに。
元ミュージカル役者でダンサーという愉快な経験を持ちつつ、ストリートダンスをし、それを伝えるように。
伝えてるうちに自然にヨガの世界へ入っていき、ヨガやボディ・コントロールなども、もっと知識を深めたいと思うようになる。
オーストラリアにてレイチェル・ジンマン氏に師事し、イシュタ・ヨガ全米アライアンス取得後、アルナ師、ラリータ師、木村慧心師についてインド、ヒマラヤのラージャヨーガ修行に出る。
現地ヒマラヤにて「Parama suniti (パラマ・スニティ)」(善行の神様)の聖名をいただく。

日本に戻ってからは木村慧心氏に師事、ヨーガ・セラピー、イシュタ・ヨガをはじめキッズ・ヨガ、マタニティ・ヨガとベイビー(産後)ヨガを多くの皆さんに伝えている。

タイ政府認定のタイヨガ・マッサージ資格を持ちながら、バリ島でエサレン・マッサージを学びライセンス取得。
2010年よりヨーガ・セラピーを伝え初め、ひとりひとりの個性である心と身体の声を聴きながら、身につけたマッサージの手技で大勢の身体と心を解き放していきます。
またアーユルヴェーダにも精通。
お寺でヨガをする「寺yoga」のハシリとして、TV、ラジオ、雑誌など数々のメディアに取り上げられた経歴がある。
ヨガとボディーワークの可能性に、身体と心、魂を躍らせる毎日。
周りの人を笑顔にしたいと常に想い、ヨガの時間を楽しんでいただくのがなによりの活力になると豪語する。

イシュタヨガ(全米ヨガアライアンス200時間)
イシュタ・マタニティーヨガ資格取得
日本ヨーガニケタン主催 YIC、YTIC卒業
インド政府/ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士
日本アーユルヴェーダ・スクール認定
アーユルヴェーダ・ライフスタイル・カウンセラー資格取得
ITM認定タイヨガボディワーク資格取得
ホリスティックヘルスケア研究所認定
ロッキン・フローボディワークプラクティショナー資格取得
カリフォルニア州EMBA認定 エサレン®ボディワークプラクティショナー資格取得
直傳靈氣療法士

めいこインストラクター

熊本県で会社員として働いていたが、30代に一念発起しオーストラリアへ単身留学。
オーストラリア留学中に代替医療に興味を持ち、アロマセラピスト資格取得。
エナジーワークとの出会いもあり、レイキ・ティーチャーとなる。
述べ200人以上の方にアチューメントを行い、生きる道筋を見出すサポートをしている。
アロマセラピストとして活動中、海外や日本国内の霊能者達に勧められタロットリーダーとしても活動を始める。
その鑑定が評判になり、東京からスカウトされるまでに。
鑑定歴は15年間で述べ1万人。
セミナー講師としても盛んに活躍中。 更に真のヒーリングを追求し、エナジースポットであるハワイにてシータ・ヒーラーとなる。 いろんな国を回ってきたが、なんといっても群を抜いてハワイ好き。
ファッションやお洒落が大好きな乙女心を持つ。

I.F.A 国際アロマセラピスト (Nature Care College Australia にてディプロマ取得)
ウスイレイキマスター・ティーチャー
カルナレイキ・プラクティショナー
I.A.I.M国際インファントマッサージ・インストラクター
メンタルケア・カウンセラー
シータヒーリング・プラクティショナー

  • 代表者ごあいさつ

    こんにちわ、世界を巡るバックパッカー・ヨギーニ:Keikoです。

    必ず現地を視察し、ナマの声で情報が届けられるように努力してリトリート企画を作り上げています。

    ヨガが初めての方、海外リトリートが初めての方でも安心して取り組めるよう努力を欠かさず、 日本の方々がもっと気軽に海外に飛び出せるよう、お悩みがありましたら無料コンサルテーションも行っております。

    皆さまとリトリートでお会いできるのを心より楽しみにしております。

  • インストラクターご紹介

  • メルマガ購読希望の方はこちらから登録お願いします(氏名必須)