『アーユルヴェーダ・デトックスinバリ島ヨガ・リトリート!』
~アーユルヴェーダでセルフケアが出来るようになる!~
場所:インドネシア・バリ島・ウブド
スケジュール
9月23日(木・祭日):1日目
直行便の場合:夕方バリ島に到着
経由便の場合:経由便により到着時間変わります。
早く着く便でいらした場合はOPでお寺など案内しながら、
直行便の方々はそのまま、
夕方ホテルにチェックイン
9月24日(金):2日目
06:30 デトックス・ヨガ
08:30 ブレックファースト
10:00 アーユルヴェーダ座学①
・ドーシャ体質診断
・アーユルヴェーダについて
12:00 ヘルシー・ランチ
13:30 デトックス・スパ(OP)
人数が多い場合は順番で。
順番待ちの間は田園を散歩など自由行動
待ち時間に、家で出来るアーユルヴェーダ簡単マッサージ講座(希望者のみ)
19:00 ヘルシー・ディナー
9月25日(土):3日目
06:00 デトックス・ヨガ
08:30 ブレックファースト
10:00 デトックス沐浴に向けて出発
デトックス・ティーつきランチ
その後、自由行動(買い物など)
ディナー:各自
集合場所で待ち合わせしてホテルへ戻る
9月26日(日):4日目
06:00 デトックス・ヨガ
08:30 ブレックファースト
10:00 アーユルヴェーダ座学②
12:00 ヘルシー・ランチ
13:30 ~18:00
アーユルヴェーダ・デトックス・マッサージの勉強&実践
休憩を挟みながら、
メンタルデトックス・マインドフルネス講義
トラタカ瞑想
ヨーガニードラ・レッスン
19:00 ヘルシー・ディナー
9月27日(月):5日目
06:00 デトックス・ヨガ
08:30 ブレックファースト
10:00 チェックアウト
観光しながら空港へお届け
9月28日(火):6日目
朝、日本へ到着
お疲れ様でした!
リトリート料金
スーパー早割価格:119,000円 (4名様限定)
1月22日(金)までにお申し込み&内金入金の方
早割価格:129,000円
4月30日(金)までにお申し込み&内金入金の方
通常価格:138,000円
※二名様または三名様一室でのご利用になります。
おひとり様部屋希望の場合は追加料金をいただく事になります。
※男性おひとりでのご参加の場合、
男性おひとりでのお申込みには一人部屋追加料金がかかります。
(金額はお問合せください)
※ご家族、カップル、ご夫婦の場合はお申し出ください。
リトリート参加費用に含まれるもの
・4泊のリゾートホテル・ステイ&ホテル設備使用料
・朝食x4回
・ヘルシー・ランチx3回
・ヘルシー・ディナーx2回
・ミネラル・ウォーター
・無料WiFi
・オリジナル・ドーシャ体質診断
・アーユルウェーダー座学
・体質別の過ごし方座学
・毒素を取り除くために鼻うがい、舌の掃除など
・マッサージの方法伝授
リトリート参加費用に含まれないもの
・往復航空券(手配可能です。)
※お早目にお申し出ください。なくなる可能性があります。
・空港~ホテル間の送迎(承ります)
・観光などへの移動費・入場料など
・海外保険加入代金
※海外保険加入は強くお勧めいたします。
・出国税など
※場合によってはバリ出国に250,000IDR(過去のデータ)が必要になります。
・個人的に購入されるお土産代
・自由時間の交通費やお食事
注意事項
・個人旅行になります、ご自分で責任をお持ちになり参加される方のみ参加資格がございます。
・ミニスカート、ショートパンツでの寺院の入場は出来ません、サロンをお持ちの方はご持参ください。現地で貸し出しもございます。
・予告なくホテル・スケジュールが変更になる事もあります。
キャンセル・ポリシー
航空機の遅滞、いかなる個人的理由等、いかなる場合においてもプログラムの全てまたは一部に参加できなかった場合、当方ではその責任を負いません。
※45日前からキャンセル料が70%かかります。
※9/13(月)からのキャンセルは参加費用100%かかります。
担当インストラクター
松本講師
ストレス軽減と体質改善のため2003年よりヨガを初めました。
若いころは、ダンス、ジムなどで体を動かすことで ストレスを解消していましたが、
度々自分の中でバランスを崩し体調を壊すこともあり、
そんな時、カラダ一つで長く続けられそうと思いヨガを始めたところ、
その奥深さに感銘を受け、次第にヨガが自分の生活の中心となりました。
生活スタイル・食事・考え方などが少しずつ変化し、
以前は常に何かを追い求めていましたが、今はあるものに感謝し受け入れることができるようになって体調を崩すことも少なくなりました。
自らの体験から心とカラダのつながりを感じています。
ヨガインストラクターとして、ヨガスタジオ、大手スポーツクラブ、地域の人たちを中心に述べ5000人をこえる生徒さんを指導しています。
周りを気にせず、自分のカラダと心の声に耳を傾けてみてください。
忙しい日常からちょっと離れ、呼吸を通じて自分と向き合うことのできる時間はとても気持ちがいいものです。
今ここにある自分を感じることで、これまで気づかなかったことに気づけたり、
感謝の気持ちが生まれたり。
心にゆとりができたり、きっと様々な発見があるでしょう。
・日本フィットネスヨーガ協会インストラクター養成コース
・全米ヨガアライアンスE-RYT200
・全米ヨガアライアンスE-RYT500
・YACEP(全米アライアンス継続教育プロバイダー)
・日本マタニティヨーガ 指導者養成
・Anatomical Training Course (36h×2)
・MCTメディカルコンディショニングトレーナー
・日本和装協会 師範